ある日の出来事
12月24日 クリスマスカード ![]() とっても楽しいクリスマスカードをいただきました。 saoriさんありがとう♪ 千代パパさん&千代ママさんありがとう♪ 茶太郎さんありがとう♪ ![]() カードを見たい方は click me! (ブラウザの「戻る」でもどってきてね。) |
12月22日(金) 大掃除 ![]() 昨日は、冬至だったというのに、今日は、なんて暖かいんでしょう。 こんな、天気は無駄にしてはもったいないと、ワンたちのお部屋兼 MY ROOMの 大掃除をすることにしました。 寛平君は、力仕事をしてくれるし、ラビットとミルキーは、ぞーきん絞りなんか手伝って くれるから とっても大助かり、な、はずは無いのです。 「みんな、お願いだから、邪魔だけはしないでね。お外へ行っててね。」と 日当たりのいいベランダへ出して、 サークルやケージを片っ端から、解体し始めると、 背中に視線が・・・・・。 ん?と振り向いたら、夏が、「おかーさん、何するだ?夏のおうちが、夏のおうちが・・・・」 ぼーぜんとして、固まってしまっているじゃないですか。 思えば、8月に夏と彦が来てから、こんな掃除の仕方は、初めてでした。 でも、夏がこんな事で驚いて、辛そうにする子だったなんて思っていませんでした。 「夏ちゃん、大丈夫よ。夏のおうち、きれいきれいして、すぐ作ってあげるからね。」 なんて、声を掛けながら掃除を続けたのですが、最後までずーっと心配そうな顔を して、ちょっと離れた所に座っていました。 彦くんも含めてみんな遊びいっていたのに・・・・・。 夏のそのなんともいえない表情が、すごく可愛かったので、カメラを構えたのですが、 そうすると、いつものお顔になってしまいます。あの表情の写真は、撮れてないかも。 アフロさんや、のさぼーさんなら、写真じゃなくて絵に出来るのになぁって 思ってしまいました。 ![]() 出来あがったおうちは、夏にとってはちょっと今までと違うのか、 まるでお客さんのようにしています。 夏、今日は、おつかれさん。 大掃除は、明日もまだ続きます。 |
12月17日(日) 愛媛県中予ドッグクラブCH展 ![]() 朝から前日と打って変わった雨。 やや小降りになったり、大粒になったり、結局一日中降り続け、足元の悪い展覧会と なってしまいました。 午前中はブリード戦、1歳の誕生日を迎え、ここのところ体のしっかりしてきた春子が、 ついにミルキーに勝ち、BOBを戴きました。 春子は、私達に期待通りの成長を、見せてくれています。 しかし午後からのエクセレント選出、食いしんぼうでまだショーマナーの充分入っていない 春子は、 アップダウンの時に、落ちているバイト(つりえさ)のにおいにつられ、地面を 気にしてしまい、 (これが大きな敗因と、私なりに反省しているのですが・・・・) 残念ながら、 エクセレントには入れず終わってしまいました。 リング内でも気分に余裕のある子に、返ってこんな事があります。 ショーの始まったリングの中は、バイトだけでなく、他の犬のおしっこや、う○ち等 悪い誘惑がいっぱいなのです。 そういう物にも惑わされない、歩きが出来なければ行けません。 日ごろの練習と、ハンドラーの技量の問われるところです。(私はまだまだです。) 犬も、人もみんな泥だらけになりながら、今年の私達のお祭りは、幕を閉じました。 来年、少し暖かくなるまでしばらくの間、展覧会はお休みです。 日々運動と勉強を怠らず、今以上のコンディションで来春に望みたいと思います。 |
12月3日(日)、FCI大阪インターナショナルドッグショーが、盛大に開催されました。 スムース・ミニチュア・ダックスフンドの入賞犬は、次の通りでした。 お め で と う ご ざ い ま す 。 ![]() パピークラス オス BOB ニュープレアデス JP ニューヨーク メス BOB ブリリアント フレイム オブ ドッジネス 成犬クラス オス WINNER オータム サプライズ オブ ドッジネス メス WINNER ブラック スピリッツ オブ エリック クラプトン JP オス BOB CH.ロング ソード オブ 44 リボルバー FCI メス BOB CH.エンドレス オブ K. ボンバー テッケル JP ![]() 当ケネルの成績は、春子がジュニアクラス1席、ミルキーがアダルトクラス3席を戴きました。 春子は、初めてのインドアで、おまけに大勢のギャラリーに囲まれたリングで、 興奮気味ながらも、よくやってくれたと思います。 じゃ、ミルキーは、って? ふうっ、(ちょっと溜息が・・・) ミルキーのことは、聞かないでください。 |
2000ねん 11がつ はれのひ 当番: 寛平 ![]() 今日、おかあさんが、こけた。 僕と春ちゃんの、散歩に行ってる時だった。 いつも僕達の方ばかり見ながら歩いてて、自分の足元なんて見えてないみたいだから、 危ないなあって思ってたんだけど、とうとうやっちゃったね。 月ちゃんとミルキーちゃんの散歩に行って2回目だったし 疲れていたんだろうけど、もう若くない証拠だよね。 一瞬だったけど、おかあさんの体が地面から離れたかと思ったら、顔から着地した。 何年か前、おかあさんが転んだときは、手をついてたから、その後しばらくは、 手の傷が痛くて、僕達の世話がしにくそうだった。 でも、今日は違う。 膝は、ちょっと打ったみたいだけど、手なんて全然怪我してないらしい。 顔だよ、顔。 とても気の毒で見てられない。 帰ってから、おとうさんに、春子が引っ張るから・・・・ナンテ言ってたけど、 本当は、春ちゃんのせいなんかじゃないんだ。 あの時、春ちゃんは、いつも通りよそ見してたから、なにがあったの、びっくりした〜って 言ってたけど、のんきなもんだ。 僕なんて、もしおかあさんが立ち上がらなかったらどうしようって、 マジで心配したのに。 僕の力じゃ、とてもお家まで運べないし、 春ちゃんだって、どこ行っちゃてたかわかんない。 傷は、なかなか治らないかも・・・・ これからしばらくあんな顔で、どうやって人と会うんだろ? ![]() |
![]() ![]() 「ラビット、撮るよ〜♪ 1+1は?」 ![]() |
↑Clickしてね。 |