ミニチュアスムースダックスフンドの夏の健康管理

         

我が家の子達のカラーが勢ぞろい♪ アフロさん作

環境について ・・・・



















風を通したり日陰を作り、自然な涼しい環境を工夫できれば一番
良いですが、涼しい地方でないと難しいですね。

冷房を効かせた部屋に長時間犬を置く場合は
温度設定は、人が丁度良いと感じるよりも少し緩めにしたり、
犬に直接風が当たらないようにしてあげて下さい。

ハウス内の敷物を清涼感の有るものや、木で作ったスノコを置いて
あげると良いですが、冷房の効いた部屋の場合には、犬が寒いと
感じた時に、自分で体を温められるように毛布等を置いたスペース
があると安心です。

朝晩や梅雨時期は、気温の低い時もありますので
高齢犬・子犬には特に注意してあげましょう。

また、雑菌等の繁殖し易い季節ですから
ハウス内はいつも以上に清潔にし、タオル類もこまめに取り替え
ましょう。


食事について ・・・・




















食欲の旺盛な犬種ですが、暑さが続くと食欲が落ちることもある
かもしれません。
夏のフードは、冬に比べれば低脂肪な方が良いくらいですが、
食欲のあまり無い時は、カロリーの高いものにして、少量しか食べ
なくても栄養が取れるような工夫をしてあげて下さい。

ドッグフードをあまり食べなくなったからと、次々と犬が喜びそうな物
をあげてしまうと栄養が偏るし、益々ドッグフードを食べたくなく
なりますので注意しましょう。

食べ残しは、腐敗しやすい時期でもありますので、すぐ片付けます。
食事の時間を涼しい時間帯にするのも良いかもしれません。

水はこまめに入れ替え、清潔な物をたっぷり置いてあげてください。

ドッグフードの保管にも注意が必要です。
涼しい場所に置き、密閉容器に入れ替えたり乾燥剤を使うのも良い
でしょう。
この時期は、なるべく小袋で購入しましょう。


散歩について ・・・・
























暑さも本格的になると、早朝か夕方涼しくなってから
の散歩に行きましょう。
熱中症にさせない為にも、日中の散歩はやめましょう。

気温が30度くらいの日でも、夏の強い日ざしの照りつけで、
アスファルトの表面は簡単に50度以上になってしまうそうです。
1.5メートル位の高さで呼吸している人には30度でも
ダックスフンドには、40度にも達しているというデーターが
あります。


地面のすぐ近くを歩くダックスは、体の外から熱を受け、
同時に地表の熱を帯びた空気も体に吸い込んでいます。
犬は、汗腺が足裏にしかなく、口からハアハアと吐く息で
かろうじて体温を下げています。
散歩に出るときは、地面を手で触って熱さを確認する
くらいの細心の注意をして下さい。
日が暮れた後も舗装された道路は熱を持っています。

毎日のコースが決っていても、犬の体調が悪そうに感じたら、
無理させず早々に切り上げましょう。

また、強い紫外線は、アレルギーを悪化させたり
白内障の原因の一つにもなることもあるそうです。


病気について ・・・・








フィラリア予防薬を飲ませる期間は地域によって少し違うかも
知れません。獣医さんの指示のもと、忘れない様に続けてください。

飲ませた日は、後で、折角の薬を吐いたりしてないか
気を付けます。

冷房病にならないよう、出来るだけ自然にしてあげましょう。


ケガ等について ・・・・











野原などでは、ノミ・ダニが体に付きやすいです。
短毛犬は発見し易いですので、お出かけの後は体の隅々
まで見てあげましょう。

また、農薬や除草剤等が散布されることが多い時期です。
散歩コースも危険の無い所を選び、家庭内の害虫駆除剤の
保管も誤食の無い様十分配慮しましょう。

日中のお出かけ時、車で犬だけを待たせるのは短い時間でも
絶対止めましょう。


お手入れについて ・・・・











シャンプーは、普通一ヶ月に2回程度で良いのですが
いつもより回数を増やして良いでしょう。

体は、タオルドライだけですぐに乾いてしまいますが、耳の内側
の湿り気を取ってあげるのを忘れない様にして下さい。

毎日のブラッシングで、抜け毛をすぐに体から取り除いてあげると
益々艶々し皮膚も丈夫になります。

爪切りや歯磨きは、季節に関係無く定期的に行います。






 ダックスフンドを椎間板ヘルニアから守りましょう!




 


 ←Menuページへ / リンクの街へ→